2012年7月
6月園日誌 / 5月園日誌 / 4月園日誌 / 3月園日誌 / 2月園日誌 / 1月園日誌 / 12月園日誌 / 11月園日誌 / 10月園日誌 /
2012年7月
7月18日・19日お泊まり保育
お天気が心配でしたが午後から雨もやみ、お休みのお友だちもなく元気に登園してきました。2日間、とっっても楽しく、そして元気に過ごせました。流しそうめん、キャンプファイヤー、花火、宝探し、プラネタリウムと沢山の思い出ができましたね。楽しい夏休みを過ごして下さい。お元気で・・・・
7月14日(土)夕涼み会
お天気が心配でしたが夕方から良いお天気になりました。母の会役員のお母様、お父様方お手伝い有難うございました。楽しいゲームを沢山考えていただいて子どもたちは大満足でした。
年少さんは「きのこ音頭」年中さんは「原始人音頭」年長さんは「ポケモン音頭」をおうちの方と一緒に踊りました。楽しかったです。
7月17日(火)一学期終業式
無事、一学期が終わりました。特に年少さんは入園式からほんの数ヶ月ですがすっかり園の生活に慣れ元気に登園してくれました。おうちの方々の支えがあったからだと思います。日に日に成長していく年長さんがとても頼もしく思えました。
年中さんは沢山のお友達の中で自分を出しきりお友達が沢山出来たようです。一学期があっという間でしたが無事に終われたことを感謝いたします。夏休み中は体に気をつけ、親子の交流をさらに深めていただけたら嬉しいです。そして、2学期はまた元気な顔を見せてくださいね。
7月5日(木)
今日も雨です。プールが楽しみにしていたお友達はとっても残念でした。明日は晴れでもプールはありません。
そろそろ夕涼み会の踊りの練習です。楽しみにしています。
7月2日(月)プールが始まりました。
今日はとっても良いお天気で楽しいプールの時間を過ごすことが出来ました。年長ー年少ー年中の順番に入りました。みんな大はしゃぎでしたよ。
a:1869 t:2 y:0